スペインタイルギャラリー
2020年1月号スペインタイルアート工房に通われる生徒さんの作品や、展覧会、イベント等の様子をこちらでご紹介します。
今回は2019年11月に銀座の「月光荘画室II」で開催した東京教室の展覧会の模様をご紹介します。(隔月更新)バックナンバーはこちら





Y.Date
花暦 (はなごよみ)

R.Ideue
小皿とミニピッチャー




時計

Y.Kako
兵士4人

海辺の風景

アトリエTa〜koアトリエTa〜ko
ターコの水彩作品1 アルファベットタイル

ターコの水彩作品2 青い絵

ターコの水彩作品3 模様皿

ターコの水彩作品4 HENBITOたち

カネトウミチコ fuchidori
メキシコの花とインドの鳥

Gen's Tile Art 
アドリア海の真珠 -ドブロブニク-

ブレッド湖 -スロベニア-

オールドデルフトタイル模写

雨上がりのキンデルダイク

イスラム文様の装飾タイル

M.Takase
オレンジ姫


花鳥

サクマ
ARABESQUE BOWL


A.Yamashita タイルアートMomoRio
色とりどりのクエンカタイル

ブーケ 〜Blue〜

Y.Sakuma
夕涼み

ゆかた

野鳥の木

J.Terada
小さな街 チェスキー・クルムロフ

林檎のある風景

小さな贈り物


鹿島裕子 
食いしん坊

K.Shibata
ゴッホの夜のカフェテラス

花笑み

勝見美樹 
Oración por la Paz (平和を願う祈り)

三匹の子ブタ

赤ずきんちゃん

S.Suguro
スペインタイルとラタン

Michiyo
花かご

花を持つ姉妹

T.Morioka
HANA

R.Sugimoto
レモン

M.Nishikawa CERAMICHE SEPPIA325
REVOLUTION

バモスkazumi 
イスラムのアラベスク模様 ブルー×イエロー

イスラムのアラベスク模様 ブルー×ブラック

エジプトのツタンカーメン/エジプトのホルス神

エジプトのアンク ブルー×グリーン/ダークブルー

鳥居

歌舞伎「暫(しばらく)」

赤と青 顔真卿と呉護之

オカザキサトコタイルアート Ben
笑う猫

ざしきわらねこ

オモテナシ

Gas station

楽園 恐竜

楽園 恐竜

楽園 恐竜

キオクの形


Animo Animal Tile 
アリクイの親子

K.Oya
カンペールの器たち

フランスの刺繍から

S.Otomo
にんにくポット


谷ゆきこ 
ラピュタのおばあちゃんの手織じゅうたん

E.Nakahashi
アルベロベッロ

S.Nakamura
ゆかいな仲間達 1

ゆかいな仲間達 2

Pez amarillo

C.Tanaka 
月と太陽


想う〜鎌倉文学館

H.Dobashi
トリニダ (キューバ)

T.Uchida
アルザスの少女 (赤)

アルザスの少女 (緑)

アルザスの村





K.Hagiwara boncuk tile
Salsa bird clock (イラストレーター山田タクヒロ氏とのコラボ作品)

N.Nishimura Kagurart神楽坂
孔雀

K.Itakura
心の泉

E.Tomida
フラワーアレンジ

S.Hirayama
primitive

碧ざくろ 
立涌文様のタイルテーブル


M.Minato La nieve
El claustro del convento (修道院の回廊)

El recuerdo de Marruecos (モロッコの想い出)

La mano de Fatima (ファティマの手)

Aya
らいキチカフェへようこそ!

Alicia
透明釉で描いた人形達 (アルザスのフレームと共に)


M.Sakurazawa
Rosa 〜薔薇〜 (デザイン提供:みなとまちセラミカ工房)

Y.Yoshida 女川教室スタッフ
花瓶台

T.Yamada 女川教室スタッフ
時

Y.Endo 女川教室スタッフ
鍋敷き

S.Endo 女川教室スタッフ
アワテナイ!アワテナイ!

M.Endo 女川教室スタッフ
イタリア・ドロミテ渓谷 模写

阿部鳴美 女川教室講師
18世紀オランダ・デルフト船舶文タイル絵

阿部由妃乃 女川教室講師
イズニック・ブルータイル

船戸あやこ
太陽がくれた花束

柳沢一枝 東京教室講師
群青

上尾野辺里砂 東京教室講師
タイル工房

