タイル・タイルアート

パピルスのフレーム2

前回に続き「エジプトで買ったパピルスにフレームを作る」の巻です。製作中の写真がほとんどなかった「牛」。先に出来上がりからお見せします。死者の書の絵柄だと思います。死後の楽園で牛を使って耕しているところ。牛の顔が凛々しすぎると思います。前回ご...
スペインタイル展覧会・イベント

4/23〜29 名古屋栄三越 船戸あやこ個展

名古屋栄三越で船戸あやこの個展「船戸あやこ スペインタイルアート展」が始まります。日程:2025年4月23日(水)〜29日(火)時間:10時〜19時 (最終日は17時まで)場所:名古屋栄三越 6階スタイルコート#6   愛知県名古屋市中区栄...
Y講師のオランダ滞在記

エジプトに行ってきました〜カイロ編〜

いつか行ってみたいと思っていた神秘の国、エジプト。日本から行くには少しハードルが高いけど、オランダからだと直行便でカイロまで4時間半、時差1時間(ひと足先にヨーロッパがサマータイムになったので、今の時期は時差なし)で行けるのです。今回の旅は...
スペインタイル展覧会・イベント

4/9〜15 シタディーンなんば 船戸あやこ個展

大阪のホテル シタディーンなんばで船戸あやこの個展「kawaii! animals! 展」が始まります。日程:2025年4月9日(水)〜15日(火)時間:11時〜18時場所:シタディーンなんば大阪 1階 ロビーフロア   大阪府大阪市浪速区...
タイル・タイルアート

パピルスのフレーム 1

一昨年、片付けをしていたら昔エジプトで買ったパピルスが出てきました。全部で5枚、どれもポストカード程度のサイズです。購入時は学生で荷物もバックパックだったので、大きいものはリュックに入れる曲がるし何より高くて買えず、小さなものを買ったのだと...
スペインタイル展覧会・イベント

3/26〜4/1 仙台三越 船戸あやこ個展

三越仙台店で船戸あやこの個展「船戸あやこ スペインタイルアート展」が始まります。日程:2025年3月26日(水)〜4月1日(火)時間:10時〜19時 (最終日は16時まで)場所:仙台三越 本館7階アートギャラリー   宮城県仙台市青葉区一番...
Y講師のオランダ滞在記

オランダの花市場見学

今回は世界最大規模の花市場についてご紹介します!通称「アールスメールの花市場」、正式には「Royal Flora Holland」と言います。アールスメール=Aalsmeerは地名で、スキポール空港の隣街です。我が家からもスキポール空港と花...
デザイン・アート・手作り

2024年に作った布雑貨

前回に続き裁縫の話題です。スケスケでテレテレの生地(右)は夏のパンツを作るつもりだったのですが、ペチパンツを履いても薄すぎる気がして端をぐるりと縫ってストールに。麻の生地(左)は端の糸を抜いてから縫ってストールに。ただ去年の夏は暑すぎて、ス...
スペインタイル展覧会・イベント

2/26〜3/4 神戸大丸 船戸あやこ個展

大丸神戸店で船戸あやこの個展「船戸あやこ スペインタイルアート展」が始まります。日程:2025年2月26日(水)〜3月4日(火)時間:10時〜19時 (最終日は〜17時)場所:大丸神戸店 7階 くらしのギャラリー   兵庫県神戸市中央区明石...
Y講師のオランダ滞在記

太陽を求めて〜バルセロナ観光編〜

前回に続いて、今回は昨年末に訪れたバルセロナの観光編をお届けします!そもそも今回の旅の目的はこの3つ!①太陽摂取②美味しいご飯摂取③モデルニスモ建築&デザイン摂取結論を先に言うと、3つともコンプリートしました!!①太陽コレ、一番求めてました...