ワイヤーアートの1日体験講座に行ってきました。
今回作ったのは写真の「小物入れ」(デザイン・レシピ:Atelier RITZさん帰属)です。
約2時間で仕上がりました。
簡単で、ちょっとオシャレな雑貨が手作りできるワイヤーアート。
ハマりそうな予感です。今回はこの小物入れの作り方を簡単にご紹介します。
まず、使う道具は2種類。「ラジオペンチ」と「ニッパー」です。
ラジオペンチはワイヤーを曲げて渦巻きを作ったり、ねじってとめたりするのに使用します。ニッパーはワイヤーを切る時に使用します。
最初に長いワイヤーをパーツごとにニッパーで切り分け、ペンチで必要なカーブを作っておきます。写真は小物入れを作るのに必要なすべてのパーツです。
次に土台となる輪っかにU字カーブしたワイヤーを引っ掛け、ペンチで押し潰して固定させます。上下の輪っか、両方とも同じ作業をします。
蓋部分は、渦巻き状のワイヤー5本、それぞれに細いワイヤ−を巻き付けて固定させます。最後に蓋のつまみを取り付けて完成。
これが基本の作り方だそうです。蓋の渦巻きが華やかで素敵。とってもかわいいデザインですよね。しかも自分で作ったので感動もひとしお。
これを応用してタイルを飾る雑貨を作れたら良いなーと思っております。
しばらくは試行錯誤、まだまだお勉強が必要ですが….。お披露目できる日を夢見て目下奮闘中?です。みなさま、温かく見守っていてくださいね。<KY>