先日テレビで”グーグルアートプロジェクト”についての番組を観て、便利なものがあるもの だと、早速ログインしてみました。世界中の美術館巡りが可能で、作品を拡大して細部まで 見ることができます。また国別、アーティスト別の検索ができるのにも感激。行ったことの ない国の美術館を選択したり、好きなアーティストを検索したり、館内の雰囲気を3D画像で見たりしては時間が経つのも忘れて夢中になってしまいます。
そこで身近にありながらまだ行ったことのなかった伊勢現代美術館へ行ってみることにしました。
1階では宮崎 進とその時代展。6名の中で浅野 弥衛さんの作品は、技法は違うものの、 エンゴーベを塗って穴あけ針で削ったり、引っかいたりするのと似たタッチのものがあり、 興味深かったです。(残念ながら、この写真には写ってません。)
2階では西村 光展の木版画-入江に集う形-
運良くご本人がいらっしゃる時で色々とお話を聞くことができました。 木版画がこんなに カラフルに仕上がるものだと知りませんでした。 何色も使う為、ひとつの作品を完成させるのに5枚くらいの板の裏表を彫るのだそうです。
別館の野外彫刻館-宇空
空中に浮かぶユニークなパイロットやさまざまな表情が楽しい人と車が一体になった焼物の展示。
鳥のさえずりを聞きながら鑑賞できる静かな空間。最後に本館の庭でひとやすみ。可愛らしい作品と五ケ所湾の眺めが最高!
伊勢ではおよそ1300年も続いている20年に一度行われる式年遷宮を来年に控え、今年4月にせんぐう館もオープンしました。伊勢神宮をお参りする際、外宮のすぐ横にありますので 是非お試しを。 <YU>