“同じ”の違い

この仕事を始めてもう20年近く経ちました。スペインから材料を仕入れる作業も数十回を超え、でもまだそのたび意外な発見があります。
最初のうちは「頼んだ材料が入っていない発見」から始まり「頼んでない物が入っている発見」を越え「頼んだ丸皿が丸くない発見」も越え、よほどの発見で無い限り動じなくはなりました。

ただ、今回はちょっと困った・・・

毎年クリスマスに作っている「ベル」。ビスクの在庫がなくなってきたので同じような物を作ってもらおうと「こんなんと同じもの作ってね!」と設計図的なものを丁寧に(?)書いてスペインの職人さんに送ったんですが・・・・やっぱりダメだった。「試作品が出来たら送ってよ!絶対送ってよ!」と念押ししたにもかかわらず、来ず。結局完成品が届くまでどんなものができたのかわからず、「同じ」ものは無理だろうな、とは思っていたけど・・・

ほんとはこんな形が欲しかった。

2_3

でも来たのはコレでした。

1

「同じ」という意味のとらえ方は人それぞれ違うんだと発見。そして荷物を開けた瞬間「違うじゃない!」と怒りがこみあげるのではなく、「ありゃ!こっちもかわいい!」と前向きに思えた自分はかなり成長したんだと思います。「スペイン人はホントにいい加減なんだから」と文句を言っていたのは数年前まで、今では素直に「日本人は真面目すぎるんだよな」と反省する毎日です。

3

ということで今年のクリスマスはこのベルでなんか作りましょう!まだ春になってもいませんが・・・<YF>

スペインタイルアート工房HP

タイトルとURLをコピーしました