☆教室からのお知らせ “花”を描く専門コース 準備中です 夏真っ盛り、暑い日が続きますね。焼成用の窯が教室内にある東京教室、昨年まではエアコンをガンガンかけても涼しくならなくて、生徒さんには大変ご迷惑をおかけしました・・・・でも今年は大容量の業務用エアコンに交換したのでもう大丈夫ですよ。暑い夏でも... 2013.07.15 ☆教室からのお知らせタイル・タイルアート
スペインタイル展覧会・イベント 6月のもうひとつの展示会 今回は6月のもうひとつの展示会のご案内をいたします。千葉三越7階の特選画廊にて、”船戸あやこ作陶展” ~太陽の国の光とフォルム~こちらの特選画廊はスペースが2つに区切られているのですが、私が展示するのは小さなスペースの方です。お隣の大きなス... 2013.06.03 スペインタイル展覧会・イベント
スペインタイル展覧会・イベント 6月の展示会 5月ももうすぐ終わり夏のような暑い日も増えてきましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回は来月開催いたします2つの展示会のご案内をさせて頂きます。ひとつは南青山の白白庵にて。南青山の閑静な住宅街にある真白い四角い建物が今各方面で活躍中の... 2013.05.27 スペインタイル展覧会・イベント
☆教室からのお知らせ 三越本店での販売イベント、無事終了いたしました・・・ 4月末から日本橋三越本店で開催していたタイルアート作品の販売イベントが無事終了しました。のべ300名以上のお客様がお越し下さったそうです、ありがとうございました!作家本人はこういった会場で皆さんとお話できるのが一番楽しい、とのこと。今年は6... 2013.05.01 ☆教室からのお知らせスペインタイル展覧会・イベント
スペインタイル展覧会・イベント World Folk LOVE! 日本橋三越にて新作販売 4月24日(水)より1週間、東京日本橋の三越本店にて、西洋陶芸家、船戸あや子の新作販売イベントを開催します。テーマは「World Folk LOVE」船戸あや子が創り出すカラフルな、そして懐かしいフォークアートの世界をどうぞご覧下さい。会期... 2013.04.12 スペインタイル展覧会・イベント
☆教室からのお知らせ スペインタイルアート工房、今年度の予定 やっと暖かくなりましたね。たくさんの植物が花を咲かせるこの季節。鮮やかな色の花たちを見ていると、なんとかこの色をタイル画で表現できないかな、なんて思ってしまう今日この頃です。さて、新しい季節の始まり、スペインタイルアート工房もこんなイベント... 2013.03.11 ☆教室からのお知らせ
☆教室からのお知らせ 鋳込み陶人形コース開講のお知らせ スペインタイルアート工房の新しい専門コースが始まります。今回は“いこみ陶人形”を制作するコース。いこみ、とは石膏の型にドロドロの粘土を流し込み、乾燥したら石膏型から外して焼く、という陶芸技法のひとつです。「いつも教室で使っているビスク(一度... 2013.02.04 ☆教室からのお知らせ
☆教室からのお知らせ 女川町にトレーラーハウスが到着! 2012年10月15日のブログでも紹介した宮城県牡鹿郡女川町の復興プロジェクト「みなとまちセラミカ工房」。ここで大きな注文がまいこんで、全員総出で制作中です。ホテルのルームナンバーを描いたタイル48枚。震災前に女川漁港があった海から少し山に... 2012.11.26 ☆教室からのお知らせタイル・タイルアート
☆教室からのお知らせ みなとまちセラミカ工房 デザイン募集中! おいしいサンマと知る人ぞ知る「高政の笹かま」が有名な宮城県牡鹿郡女川町。google mapで上から見てみてください、リアス式海岸のぐねぐねがどこかに似てる・・・そう、スペイン北部のガリシア地方です。 地形が似ていることだけではなく、スペイ... 2012.10.15 ☆教室からのお知らせ
☆教室からのお知らせ クリスマス作品の装飾が始まりました まだまだ暑さが残る日もありますが、季節は秋、そして冬に近づいてますね。大阪教室も10月に入り、クリスマス作品を飾り始めました。年末なんてまだ実感湧かないかもしれませんが、作品作りは早いにこしたことはないっ。作り始めて、焼いて、修正して・・・... 2012.10.01 ☆教室からのお知らせタイル・タイルアート