☆教室からのお知らせ 「ベトナム雑貨」の専門コース 6月開講予定です スペイン、バレンシアに来ています。毎年この時期にこちらに来て、その年の夏から日本で開講する新しい専門コースのカリキュラムを作ります。今年は先日ハンディクラフトフェアの視察に行ったベトナム関連のコース。ご存知の通りベトナムには素敵な布のデザイ... 2011.04.18 ☆教室からのお知らせタイル・タイルアート
タイル・タイルアート タイルに関する参考本 大阪教室では最近、講師資格をとるための認定講習を受講される方が増えてきました。将来に向けて熱心に学ばれる生徒さんをみると、私達講師も指導に更に熱が入ります。近い将来、少しでも多くの生徒さんが講師としてタイル絵付けを広めていってくれることにな... 2011.04.04 タイル・タイルアート
タイル・タイルアート スペインフェア2011 2月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり大阪市中央公会堂にてスペインフェアが開催されました。 フラメンコショー、留学セミナー、スペインの雑貨・本展示販売、映画上映など盛りだくさんのスケジュールでスペイン語も飛び交い大盛況でした。大阪教... 2011.02.21 タイル・タイルアート
タイル・タイルアート 卒業生のご活躍 “ポルトガルタイルの絵付け教室” OPEN! 小さなギャラリーが点在し、いろんなアートの発信地として注目を集めている場所、杉並区高円寺。丸ノ内線の新高円寺駅より徒歩1分の便利な場所に、スペインタイルアート工房の卒業生がポルトガルタイルの絵付け教室“アル・アンダルス”を開きました。ポルト... 2011.01.24 タイル・タイルアート
タイル・タイルアート 子供向け出張講習 先日、恵比寿にある絵画教室「Art LOFT 」さんに出張講習に行ってきました。今回の対象は5歳〜13歳までの子供たち。事前に12cm角サイズで好きな絵を描いておいてもらいました。さすが絵画教室に通う子供たちで、色鉛筆で色までバッチリ塗って... 2011.01.03 タイル・タイルアート
タイル・タイルアート アズレージョ絵付け講習会 今年で4回目の開催となった、日本ポルトガル協会様の出張講習会に行ってきました。今回の作品は時計とお皿の2種類から、好きな方を選んでいただきました。今年は日本ポルトガル修好条約150周年の節目の年とのことで、記念の文字を入れたデザインになりま... 2010.11.08 タイル・タイルアート
タイル・タイルアート 作品作り 最近めっきり自宅での制作を怠っている私ですが、今、ぼちぼち取り組んでいる制作途中の作品があります。2月に旅行したヨルダンで見た素晴らしいモザイクタイルを自分で作ってみたくて、たくさん買った絵はがきを参考にとっても細かい作品作りをしています。... 2010.10.18 タイル・タイルアート
タイル・タイルアート 卒業生のご活躍。石神井公園教室のご案内。 みなさんご存知でしょうか?スペインの学校の夏休みは6月中旬から9月まで、まるまる3ヶ月。そんな長い夏休みを利用して小学生の姪がスペインから来ています。今日は姪を連れて、新しくできたタイル絵付けのお教室に体験レッスンに行ってきました。場所は緑... 2010.08.02 タイル・タイルアート
タイル・タイルアート “二足のわらじを履く”絵付け職人誕生! ヨーロッパ現地の陶磁器絵付け職人って男性が多いですよね?スペインタイルアート工房からも男性タイルアーティストが誕生!「絵付け職人になりたい!」と教室にいらした数年前を思い出します。<YF>私:“絵付け職人”になりたかった?M:高校生の時にテ... 2010.06.07 タイル・タイルアート
タイル・タイルアート 卒業生のご活躍3 春になって「さぁ新しいことを始めよう!」と思われる方、多いと思います。最近スペインタイルアート工房にも「手に職つけたいです!」と本気モードでご入会くださる方が多く、講師一同嬉しい限り。そんな方たちへ先輩のご活躍をご紹介しましょう。今日は埼玉... 2010.05.10 タイル・タイルアート