タイル・タイルアート 展覧会出品作品 (2017年オールドキッチン 1) 今回から2017年にスペインタイル装飾展(東京)に出したミニチュアドールハウス「オールドキッチン」をご紹介していきます。どんなドールハウスにするか考えるとき、まず作りたいアイテムを考えます。今回の場合は「バレンシア風の壁絵タイル」と「吊り下... 2020.07.13 タイル・タイルアートデザイン・アート・手作り
デザイン・アート・手作り ゴッホの作品 この銅像は画家のフィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)です。貧乏生活の中、毎日キャンバスを背負って絵の具を抱えて絵を描きに行っていたゴッホの姿。オーヴェール・シュル・オワーズという村にあるのですが、ゴッホが亡くなるまで滞在してい... 2020.06.29 デザイン・アート・手作り
スペインタイル展覧会・イベント 6/24〜30 和歌山近鉄 船戸あやこ個展 和歌山近鉄で船戸あやこ個展「船戸あやこ スペインタイルアート展」が始まります。ぜひお越しくださいませ、お待ちしております。日程:2020年6月24日(水)〜30日(火)時間:10時〜18時 (最終日は16時終了)場所:和歌山近鉄 5階画廊 ... 2020.06.22 スペインタイル展覧会・イベント
デザイン・アート・手作り ステイホーム中の作品 6月から教室が再開し、生徒さんたちのお元気な笑顔が見られて嬉しい日々です。しかし生徒さんからステイホーム中は何か作品作りましたか?と聞かれるものの、見事に何も出来ませんでした…!アクセサリーパーツを作ろうと粘土を練るところまでは行ったのです... 2020.06.15 デザイン・アート・手作り
スペインタイル展覧会・イベント 6/3〜9 富山大和 船戸あやこ個展 富山大和で船戸あやこ個展「船戸あやこ スペインタイルアート展」が始まります。昨今の状況により、船戸あやこの来場は残念ながら取りやめとなりましたが、楽しい作品たちをご覧いただければ幸いです。なおデパートの開館時間が短縮されておりますのでご注意... 2020.06.01 スペインタイル展覧会・イベント
☆教室からのお知らせ 新型コロナウイルス感染症への東京、大阪教室の対応状況 (23/6/30更新) 2023年7月より、以下のようにいたします。(赤字 変更・追加点)当校で行う感染症対策講師のマスク着用窓をあけての頻繁な換気手指用アルコール消毒液の設置 ペーパータオルの設置ドアノブやトイレなど皆さんが使用される部分の消毒一部の席に間仕切り... 2020.05.26 ☆教室からのお知らせ
タイル・タイルアート 続・眠っている陶器やタイル作品はありませんか? みなさん、ステイホーム生活をお元気でお過ごしでしょうか?前回のブログで紹介した薬つぼの修復&修正が完成したのでご紹介しますね。古くなった接着剤を剥がすのに塗布した塗料はがし剤、3日目の画像です。完全に接着剤と欠損ピースが剥がれました。この凹... 2020.05.25 タイル・タイルアート未分類
タイル・タイルアート 廊下のリフォーム5 前回の続きです。廊下の壁に貼るタイルを制作します。使用タイルは15×15cmが90枚、15×7.5cmが18枚。15×7.5cmは全て「空」部分のため実質90枚の絵付けです。もちろん全て並べて絵付けできる場所は無いので、部分的に出したり片付... 2020.05.04 タイル・タイルアートデザイン・アート・手作り
タイル・タイルアート 眠っている陶器やタイル作品ありませんか? 皆さん、外出自粛生活をいかがお過ごしですか?私は普段やりたくても時間がなくて後回しになっていた事から始めています。欠けてしまったり色味がイマイチだったりして日陰に追いやられている作品がいくつかあり、いつか直そうと思いつつ、いつも後回しにされ... 2020.04.20 タイル・タイルアート
スペインタイル展覧会・イベント 4/14〜20 松山三越 船戸あやこ個展 ★17日にて終了 *新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言を受けて松山三越は18日より休業となりました。それに伴い当個展も17日にて早期終了となりました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました。愛媛の松山三越で船戸あやこ個展「船戸あやこ スペインタイル... 2020.04.13 スペインタイル展覧会・イベント