デザイン・アート・手作り

タイル・タイルアート

展覧会出品作品 (2017年オールドキッチン 3)

「オールドキッチン2」の続きです。 「お屋敷なら揃いの食器セットがある」ということで、食器セットとカップボードを制作。カップボードの大きさは高さ15cm、幅10.4cmです。陶器の脚がなかなか苦労しました。 カップボードの設計図を描いたら背...
タイル・タイルアート

展覧会出品作品 (2017年オールドキッチン 2)

「オールドキッチン 1」の続きです。 キッチンストーブを作っていきます。いきなり組み上がっていますが、実はこれ一度失敗して作り直したものなんですよね… 参考になる設計図とか分解図が見つからず、いろんな写真とにらめっこで作りました。今回一番大...
タイル・タイルアート

展覧会出品作品 (2017年オールドキッチン 1)

今回から2017年にスペインタイル装飾展(東京)に出したミニチュアドールハウス「オールドキッチン」をご紹介していきます。 どんなドールハウスにするか考えるとき、まず作りたいアイテムを考えます。今回の場合は「バレンシア風の壁絵タイル」と「吊り...
デザイン・アート・手作り

ゴッホの作品

この銅像は画家のフィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)です。 貧乏生活の中、毎日キャンバスを背負って絵の具を抱えて絵を描きに行っていたゴッホの姿。オーヴェール・シュル・オワーズという村にあるのですが、ゴッホが亡くなるまで滞在して...
デザイン・アート・手作り

ステイホーム中の作品

6月から教室が再開し、生徒さんたちのお元気な笑顔が見られて嬉しい日々です。 しかし生徒さんからステイホーム中は何か作品作りましたか?と聞かれるものの、見事に何も出来ませんでした…! アクセサリーパーツを作ろうと粘土を練るところまでは行ったの...
タイル・タイルアート

廊下のリフォーム5

前回の続きです。廊下の壁に貼るタイルを制作します。 使用タイルは15×15cmが90枚、15×7.5cmが18枚。15×7.5cmは全て「空」部分のため実質90枚の絵付けです。もちろん全て並べて絵付けできる場所は無いので、部分的に出したり片...
タイル・タイルアート

廊下のリフォーム4

リフォーム中の廊下の壁、下半分のグレーの部分。ここに木を貼らなかった理由は… タイルを貼る為です! こんなに大きなタイル画を描けるチャンスってなかなか無いですよね?計算すると15cm角タイルを99.5枚使用することになります。もうワクワクし...
デザイン・アート・手作り

廊下のリフォーム3

廊下の懸念は繊維壁ともう一つ、TVやLANなどのコード類でした。これらを太めのモールに収めることにします。モールは配線ケーブル等を収めるものです。 本来は天井際にモールだけ貼り巡らせば済むのですが、壁に貼った板の切り口を隠すため、回り縁(モ...
デザイン・アート・手作り

廊下のリフォーム2

廊下リフォーム続きです。壁を貼っていきます。 繊維壁を剥がさなかった部分には、直接板を貼ります。元の長さは12フィート(約3.6m)あるので、カットして使います。短くするのは機械でやるのでそれほど問題はないのですが、幅をカットする手鋸作業は...
デザイン・アート・手作り

廊下のリフォーム1

前回のリフォーム記事からだいぶ開きましたが、築50年ほどの自宅二階廊下のリフォームの様子です。前回の記事はこちら。二階廊下の洗面台(ミニキッチン)リフォームまで終えたところでした。 二階廊下の壁は繊維壁で、施工から約40年経ったもの。体が触...