スペイン関連の話題

スペイン関連の話題

スペインフェア

10月4日(金)から3日間、越谷レイクタウンでスペインフェアが開催されました。日本スペイン交流400年を記念しての大規模なイベントのひとつで、私たちはスペインタイル絵付けのワークショップを2日間行ないました。今回はその場でタイルを持ち帰って...
スペイン関連の話題

スペインの料理本

今回はスペインの料理本をご紹介したいと思います。私が現地で愛用していたのはこちら。「季節の100種類のメニュー」というレシピ本です。まず驚いたのは、全カラー、全写真付きだったこと!日本では当たり前のことですが、スペインでは珍しいことなんです...
スペイン関連の話題

スペインのロスコンを食べました!

新年あけましておめでとうございます。すっかりクリスマス、お正月気分も終わり、通常の生活に戻りましたね。そんな中、スペインでは1月6日にクリスマスよりもお正月よりも子供達が喜ぶお祭りがあるのです。それが「Reyes Magos(レジェス マゴ...
スペイン関連の話題

スペイン土産:私の定番

みなさんは海外旅行に出かけた時、日本へのお土産にどんなものを買って帰りますか?お土産選びに頭を悩ませて、せっかくの旅行中もそのことで頭がいっぱい、なんて人もいるのではないでようか?私もスペインに足を運ぶこと十数回、最初のうちはあれこれ悩みま...
スペインタイル展覧会・イベント

スペインフェア開催のお知らせ(大阪, 梅田)

「見て」「聴いて」「食べて」スペインを知る、大阪にいながら、まるごとスペインを味わえる2日間!!様々な面を持つスペインという国を紹介し、まだまだ知られていない魅力的なスペイン文化を関西の人々に知ってもらうためのイベントです。スペインタイルア...
スペイン関連の話題

スペインのコーヒー

スペイン人はコーヒーを良く飲みます。一般的に朝食時、昼食後には必ず飲むので最低一日2回。それ以外に昼食前のお十時と夕方のおやつ時にも飲んだとすると、一日4~5杯飲むなんて人も。こんなにコーヒーを飲む理由は、ずばり「安くて美味しい」から。1杯...
スペイン関連の話題

アサリのパエリア

今回は、アサリとカリフラワーのパエリアの作り方をご紹介します。これはバルセロナのある、カタルーニャ地方出身のスペイン人シェフに教わったレシピです。それを簡単にアレンジしたもの。手軽に作れる上、すっごく美味しいので、興味のある方、ぜひ作ってみ...
スペイン関連の話題

知る人ぞ知る"スペイン"?

さてここはどこでしょう?「スペインでしょ?」と思われるでしょうが、もっともっと近いところ。三重県“志摩地中海村”です。先日、当工房の手描きスペインタイルを扱っていただけるとの嬉しいお話をいただき、行って参りました。<YF>皆さんこちらの施設...
スペイン関連の話題

オビエド(その2)

少し間があいてしまいましたが、今回はスペイン北部の街、オビエドの文化や観光スポットなどを紹介したいと思います。前回はボリューム満点な名物料理をご紹介しましたが、満腹になった後は世界遺産観光で腹ごなしをしましょう。オビエドには2つの世界遺産の...
スペイン関連の話題

スペインフェアにてワークショップ開催!(大阪)

来る2月の19、20日の週末、大阪の中之島で「スペインフェア」が開催されます。スペインタイルアート工房もスペインタイル絵付けが体験できるワークショップを開催予定。簡単な模様のスペインタイルを約30分で絵付けできます。詳細は以下の通り、今回は...