旅行レポート 都会のオアシス さて、ここはどこでしょう?NYのセントラルパークでもなければロンドンのハイドパークでもありません。答えは、東京・六本木のミッドタウンです。今日はお天気が良かったせいか、みんな気持ちよさそうに日なたぼっこしてます。こちらは緑の中に溶け込むよう... 2011.09.26 旅行レポート
旅行レポート ベトナムの"変顔"たち 昨年ベトナムで見た"変顔"たちの写真をご紹介します。日本にもスペインにも、へんてこでかわいいものがありますが、見るだけで幸せな気分になれるこんな変顔たちが大好きなんです。まずは陶器の町バッチャンで売られていた陶器類を三点。上は"子供の遊び"... 2011.09.19 旅行レポート
旅行レポート バブルのモスクワ。荷物のトラブル・・ 一度行ってみたかったロシアとバルト三国へ行きました。どちらも素敵だったけど、今回は荷物のトラブルが2回。皆さんのご参考になれば・・・<YF>ロシアと言えば、数十年前・・・私が初めてヨーロッパへ行ったときの最初のトランジットがモスクワでした。... 2011.09.12 旅行レポート
旅行レポート 渡嘉敷島 6月末に友人親子が沖縄に行くのに同行し渡嘉敷島に行ってきました。以前2度行ったことがある島で、せっかく行くなら、海中の魚を写真に撮りたいと思い、海中で撮影できるカメラを直前になって購入。使い方は飛行機の中で読めばなんとかなると安易な考えで出... 2011.09.05 旅行レポート
タイル・タイルアート ラスベガス空港のタイル アメリカのラスベガス空港で見た素敵なタイル壁画をご紹介します。いろんな街をモチーフにした、かわいくて楽しい画です。空港内のモノレールの乗降場にあるので、みんな慌ただしく、足早に去っていってましたが、興味のある私は思わずじっと立ち止まりパシャ... 2011.08.29 タイル・タイルアート旅行レポート
デザイン・アート・手作り 切り絵でうちわ作り〜お祭りのご報告〜 8月22日にアップしたブログの続きで、20日(土)のいわぬま復興夏まつりのご報告です。切り絵でうちわ作りのイベントは大盛況で、なんと120名もの方々にご参加いただきました!そのほとんどが地元の子どもたち。彼らの作っている時の真剣な眼差し、出... 2011.08.25 デザイン・アート・手作り
デザイン・アート・手作り 切り絵でうちわ作り 皆さん、今年のお盆休みはどのように過ごされたのでしょうか?私は工房がお休みの間、ず〜っと「うちわ」を作ってました。実は3月に発生した東日本大震災以降、宮城県岩沼市というところで、津波に流された写真やアルバム、ランドセルや位牌など大切なものを... 2011.08.22 デザイン・アート・手作り
美術展レポート 大英博物館 古代ギリシャ展 国立西洋美術館で開催中の「大英博物館 古代ギリシャ展」に行ってきました。サブタイトル?が「THE BODY 究極の身体、完全なる美」というこの展覧会、個人的に大理石彫刻にあまり興味がない私は行くつもりがなかったのですが、実物のギリシャ陶器が... 2011.08.15 美術展レポート
タイル・タイルアート アメリカンタイル 先日アメリカで、現地の作家さんが作られたタイルを購入しました。ネイティブアメリカンをモチーフにした作品、素敵でしょ。クエルダセカ技法になると思いますが、線の部分が私達のやり方とは違う・・・・。何で描いてるんだろう。。。モチーフや色遣いが違う... 2011.07.25 タイル・タイルアート旅行レポート
スペイン関連の話題 アサリのパエリア 今回は、アサリとカリフラワーのパエリアの作り方をご紹介します。これはバルセロナのある、カタルーニャ地方出身のスペイン人シェフに教わったレシピです。それを簡単にアレンジしたもの。手軽に作れる上、すっごく美味しいので、興味のある方、ぜひ作ってみ... 2011.07.18 スペイン関連の話題