スペイン関連の話題 知る人ぞ知る"スペイン"? さてここはどこでしょう?「スペインでしょ?」と思われるでしょうが、もっともっと近いところ。三重県“志摩地中海村”です。先日、当工房の手描きスペインタイルを扱っていただけるとの嬉しいお話をいただき、行って参りました。<YF>皆さんこちらの施設... 2011.02.28 スペイン関連の話題
タイル・タイルアート スペインフェア2011 2月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり大阪市中央公会堂にてスペインフェアが開催されました。 フラメンコショー、留学セミナー、スペインの雑貨・本展示販売、映画上映など盛りだくさんのスケジュールでスペイン語も飛び交い大盛況でした。大阪教... 2011.02.21 タイル・タイルアート
その他 すごい雪っ・・・ 今日は朝から、奈良教室の講習に行ってきました。終了間際の昼から雪模様。「おや?まぁ、昼間だし大丈夫か。」と思っているうちにどんどん降り出し、帰る頃にはけっこうな吹雪。慌てて、でも慎重に車を走らせましたが、堺の自宅に着く頃には、街全体がうっす... 2011.02.14 その他
スペイン関連の話題 オビエド(その2) 少し間があいてしまいましたが、今回はスペイン北部の街、オビエドの文化や観光スポットなどを紹介したいと思います。前回はボリューム満点な名物料理をご紹介しましたが、満腹になった後は世界遺産観光で腹ごなしをしましょう。オビエドには2つの世界遺産の... 2011.02.07 スペイン関連の話題旅行レポート
スペイン関連の話題 スペインフェアにてワークショップ開催!(大阪) 来る2月の19、20日の週末、大阪の中之島で「スペインフェア」が開催されます。スペインタイルアート工房もスペインタイル絵付けが体験できるワークショップを開催予定。簡単な模様のスペインタイルを約30分で絵付けできます。詳細は以下の通り、今回は... 2011.02.05 スペイン関連の話題
美術展レポート 三代 徳田八十吉展 横浜そごう美術館で開催中の三代徳田八十吉展に行ってきました。彼の作品は何度もテレビでは見たことがあるのですが、本物は見たことがなかったのです。今回は追悼展であるからか、その生涯を振り返る展覧会になっていて、初代・二代八十吉の作品や、古久谷な... 2011.01.31 美術展レポート
タイル・タイルアート 卒業生のご活躍 “ポルトガルタイルの絵付け教室” OPEN! 小さなギャラリーが点在し、いろんなアートの発信地として注目を集めている場所、杉並区高円寺。丸ノ内線の新高円寺駅より徒歩1分の便利な場所に、スペインタイルアート工房の卒業生がポルトガルタイルの絵付け教室“アル・アンダルス”を開きました。ポルト... 2011.01.24 タイル・タイルアート
☆教室からのお知らせ ご挨拶 はじめまして。大阪教室で講師として働くことになりました浦崎です。三重県伊勢市から教室に通ってます。伊勢といえば、毎日大勢の方が伊勢神宮参拝に訪れます。既に訪れた方も多いと思いますが、伊勢神宮は外宮と内宮とがあり、豊受大御神を祀る外宮から天照... 2011.01.17 ☆教室からのお知らせ
その他 今年もよろしくお願いします 皆様、明けましておめでとうございます。新年いかがお過ごしでしたか。年末年始は、寒波襲来でとっても寒かったですね。大阪もとても寒くて(といっても、雪は結局降りませんでしたが・・・)、私はとても出掛ける気にもなれず、おせちの買い出し以外はほとん... 2011.01.10 その他
タイル・タイルアート 子供向け出張講習 先日、恵比寿にある絵画教室「Art LOFT 」さんに出張講習に行ってきました。今回の対象は5歳〜13歳までの子供たち。事前に12cm角サイズで好きな絵を描いておいてもらいました。さすが絵画教室に通う子供たちで、色鉛筆で色までバッチリ塗って... 2011.01.03 タイル・タイルアート