美術展レポート

ハンス・コパー展

先日のルーシー・リー展に続き、彼女の工房で制作しその後独立したハンス・コパーの陶芸展に行ってきました。彼の作品は自然の土の色のような風合いの物が多いのですが、形状には非常に気を配られていて、その独特な形がいつまでも印象に残りました。1950...
タイル・タイルアート

卒業生のご活躍。石神井公園教室のご案内。

みなさんご存知でしょうか?スペインの学校の夏休みは6月中旬から9月まで、まるまる3ヶ月。そんな長い夏休みを利用して小学生の姪がスペインから来ています。今日は姪を連れて、新しくできたタイル絵付けのお教室に体験レッスンに行ってきました。場所は緑...
その他

暑中お見舞い申し上げます

暑いですね・・・ホントに。連日の猛暑、みなさん頑張って乗り切ってらっしゃいますか。どうぞお体壊さぬようお気を付け下さいね。教室にお越しいただいている生徒さん達も熱い中、頑張って通ってくれています。本当に嬉しく思います。皆さん、ありがとうござ...
スペイン関連の話題

スペイン、サッカーワールドカップで優勝!

サッカーワールドカップ、スペイン優勝しましたね〜!いろんな人から「おめでとー!」と言われ、「ありがとー、私はなんにもしてないけど...。」と答え続けた私。何を隠そう、今回も優勝できないだろう、と半分あきらめモードだったのでした。選手のみなさ...
その他

しそジュース

関東は梅雨の真っ最中、蒸し暑い日々が続きますね。そんななか、我が家では母が梅雨の時期恒例の「しそジュース」を作りました。まずはシソを水洗い。畑で取ってきたものなので、よく洗います。なんだかすごい量ですが、梅干しにも使うので…このあと干します...
スペインタイル展覧会・イベント

タイルアーティスト ”船戸あやこ” の個展開催

「青からあふれ出すエネルギー」 スペインタイルアート工房バレンシア教室の講師でもありタイルアーティストでもある作者がスペインの日々の暮らしで感じる強烈な色“青”を陶で表した作品約15点を展示 日程:2010年7月5日(月)~11日(日) 時...
旅行レポート

マカオ

数年前からテレビや雑誌で目にすることが多いせいで、ずっと気になっていたマカオに行きました。マカオといえば、元ポルトガル領ということもあり、きっと“タイル”もたくさん見られるのでは、、と期待していました。(一番の目的は「食」なんですが・・・。...
旅行レポート

鎌倉山の紫陽花

今日、鎌倉山に紫陽花を見に行ってきました。鎌倉の紫陽花といえば明月院や長谷寺が有名ですが、ちょうど見ごろをむかえた今週は大変な人込みとの事。今回は友人が普段、ワンちゃんのお散歩コースにしているという鎌倉山を、ワンちゃんと一緒に散歩してきまし...
その他

ポッドキャストで大学講義

最近のお気に入りはポッドキャストで観る(聴く)大学講義です。ここ数年、様々な大学の特別講義などがポッドキャストで無料配信されています。ポッドキャストについてはご存知の方が多いと思いますが、全く知らない方もいらっしゃると思いますので、少しご説...
☆教室からのお知らせ

TV放映のお知らせ

バレンシア教室講師 船戸あやこ がテレビに登場します。 グッと!地球便 6月13日(日) 10:25〜(読売テレビ・関西で放映)バレンシアでの製作風景やコンクールで入賞した作品の詳細など現地での活動をご報告。読売テレビが視聴できる方、ぜひご...