デザイン・アート・手作り ベトナムのカレンダー 実は今年は、カレンダーを見るたび、ちょっとニヤッと嬉しくなる日々を送っています。というのも、今年のカレンダーは、ベトナムのプロバガンダポスターのデザインで、昨年、ベトナムで見つけて、一目惚れして買いました。好き嫌いはあると思いますが、ベトナ... 2014.05.12 デザイン・アート・手作り
デザイン・アート・手作り リフォーム中です 昨年末から自宅内引越をしています。なにぶん古い家なのでリフォームしながらなのですが、できる所は自分でやっています。私が新しく入る部屋は30年以上前に増築した部屋ですが、すきま風が寒いくらいで歪みも少なく、床も一箇所きしむくらい。建てた大工さ... 2014.03.10 デザイン・アート・手作り
デザイン・アート・手作り 伊勢神宮 伊勢神宮へ初詣に行ってきました。20年に1度の式年遷宮が行なわれて最初のお正月とのことで、予想通り多くの参拝客で大混雑していました。写真の鳥居は内宮の入口です。伊勢神宮は内宮と外宮があり、外宮から内宮の順にお参りするのが古来からの習わしとの... 2014.01.06 デザイン・アート・手作り旅行レポート
タイル・タイルアート 展覧会作品(ドールハウス)のご紹介2 前回に続いて、今回は制作中の諸々をご紹介します。まずは粘土でバスタブを制作。形を整えて乾いたら一度素焼き。 焼き上がったバスタブに合わせて床の土台を作ります。四角いマス目は床タイルの貼り付け位置。床とバスタブに合わせて壁を作っていきます。2... 2013.12.30 タイル・タイルアートデザイン・アート・手作り
タイル・タイルアート 展覧会作品(ドールハウス)のご紹介 10月28日から11月2日まで、銀座ソレイユにて東京教室の生徒さんと講師の展覧会を開催しました。出品された皆さま、ご来場いただいた方々、誠にありがとうございました。さて私は例年通りミニチュア作品を出品いたしました。小さくてよく見えなかった…... 2013.11.18 タイル・タイルアートデザイン・アート・手作り
タイル・タイルアート アクセサリー作り もともと金属アレルギー気味だったのですが、ここ数年ひどくなってきたので、この夏は手持ちのピアスキャッチを樹脂製に変える作業をしていました。いままでは金属ポストに樹脂のカバーをつけたり、専用のコート液を塗ったり、キャッチをシリコンに変えたりし... 2013.09.30 タイル・タイルアートデザイン・アート・手作り
デザイン・アート・手作り いろんな国の陶器の置物 今日は、私が持っている外国の陶器の置物をいくつかご紹介しましょう。まずはやっぱりスペイン。昨年の研修旅行で行ったテルエルという街で作られたものです。色合いがテルエル陶器の色合いになります。次はスペイン陶器の流れを汲むメキシコ。モチーフはカエ... 2013.07.01 デザイン・アート・手作り
デザイン・アート・手作り 桜とアートナイト2013 今年は桜の満開が早かったですね。私も急いで週末にお花見に出かけました。こちらは六本木ヒルズの桜坂。まさに桜のトンネルで、とってもキレイでした。けやき坂の脇にある坂で、このまま下って毛利庭園へと歩いてみました。毛利庭園に入ると池の中にこんなオ... 2013.03.25 デザイン・アート・手作り美術展レポート
デザイン・アート・手作り 万華鏡はお好きですか? 私はiPhoneを使っているのですが、今回はお気に入りのiOSアプリ「KaleidaCam」をご紹介します。その名の通り写真を万華鏡的な画像に加工してくれるアプリで、撮影済の写真を加工することも、万華鏡状態を確認しながら撮影することもできま... 2013.03.18 デザイン・アート・手作り
デザイン・アート・手作り 世界の素敵な装飾品 さて、この写真は何処の国だと思いますか?正解は日本、東京ディズニーシーの中です。初めて行ったのですが、まさに良くできた夢の国でした。私が一番感動したのが、パーク内の様々な建物や装飾、雑貨、小物類などでした。ここの装飾美術の仕事がしたい!とま... 2013.02.18 デザイン・アート・手作り