タイル・タイルアート

タイル・タイルアート

スペインタイルとモロッコ家具

たまたま入ったモロッコ雑貨のお店で、素敵なサイドテーブルを見つけました。テーブルトップが六角形で、しかもタイルをはめ込めるような7~8mmの深さがあるテーブルです。「これは買わねば!!」と直感で思って近づいてみると、なんと六角形が正六角形で...
☆教室からのお知らせ

絵皿を描く専門コース、開講しました

タイルもいいけど、色鮮やかな絵皿も飾りたいな〜というご要望を頂戴し、20番目の専門コースとして「絵皿を描くコース」を開講しました。今回使用するのは18センチの素焼きの皿。技法は今までみなさんにお教えしたスポイト技法やら水彩技法やら粘土のはり...
☆教室からのお知らせ

「みなとまちセラミカ工房」女川駅前に移転!

「みなとまちセラミカ工房」が昨年12月23日、女川駅前に新規オープンした商業施設「シーパルピア女川」内に移転しました。「シーパルピア女川」は駅を出てすぐ目の前。周囲にも様々な独立店舗が開業し(一部開業準備中)、観光案内所、ミニスーパー、飲食...
☆教室からのお知らせ

「みなとまちセラミカ工房」が女川駅前にお引越しします

宮城県牡鹿郡女川町。今春全線復旧したJR石巻線女川駅前に、12月23日(水・祝)「女川町まちなか交流館」とテナント型商業施設「シーパルピア女川」が開業します。女川駅を出てすぐ目の前にプロムナードが海へと伸び、その両側に多くの施設や店舗が集ま...
タイル・タイルアート

“ヨーロッパ雑貨マルシェ”へどうぞ!7月31日より

スペインタイルアート工房の卒業生ユニット「TILE STYLEx3」のタイル雑貨販売会のお知らせです。皆さんもよくご存じの、細かいデザイン大好き3人組が雑貨からタイル画までを出品。3人組とは・・・GENちゃん〜こんな細い線がよく描けるな、と...
☆教室からのお知らせ

新色入りました!

気分も高まりそうな赤やオレンジ、色鮮やかな新色釉薬が入りました。卒業生、在校生の皆様には既にご紹介していますがここでおさらい。現行の釉薬は倉庫の在庫がなくなり次第廃番です。既にいくつかなくなってしまった色もあり、なくなったものから新しい釉薬...
タイル・タイルアート

ペットの似顔絵タイル講習

先日、飼っている猫ちゃんをタイルに描きたいという生徒さんに特別レッスンを開講しました。先生はスペインタイルアート工房のペットタイル制作を担当している卒業生のS画伯です。猫ちゃんの写真を見ながら、先生と生徒さんは横並びで同じように絵付けしてい...
タイル・タイルアート

クリスマス

もうすぐクリスマスですね。横浜山手の西洋館では今年もクリスマスイベントが行われていて、飾り付けを楽しんできました。写真のツリーはアメリカがテーマの「外交官の家」。最近あまり見なくなったオーソドックスな飾り付けですが、なんだかほっとします。今...
タイル・タイルアート

法の女神~テミス~

思いのほか暖かい11月、紅葉の季節がやってくるのはもう少し先のようですね。みなさんはいかがお過ごしですか?さて先日霞が関にある弁護士会館にて私の作品を展示する機会を頂きました。こういう場所での展示ですので、見て下さる方はやっぱり法律関係の方...
タイル・タイルアート

イナックス深大寺

秋の気配が少しずつ深まり、気持ちのいい日が増えてきましたね。さて先日は久しぶりにイナックス深大寺のタイルショップに行ってきました。都内でも珍しいタイルの専門店であるこちらのお店、私も以前から常設で作品を販売させて頂いております。夏休み後半の...