旅行レポート

旅行レポート

渡嘉敷島

6月末に友人親子が沖縄に行くのに同行し渡嘉敷島に行ってきました。以前2度行ったことがある島で、せっかく行くなら、海中の魚を写真に撮りたいと思い、海中で撮影できるカメラを直前になって購入。使い方は飛行機の中で読めばなんとかなると安易な考えで出...
タイル・タイルアート

ラスベガス空港のタイル

アメリカのラスベガス空港で見た素敵なタイル壁画をご紹介します。いろんな街をモチーフにした、かわいくて楽しい画です。空港内のモノレールの乗降場にあるので、みんな慌ただしく、足早に去っていってましたが、興味のある私は思わずじっと立ち止まりパシャ...
タイル・タイルアート

アメリカンタイル

先日アメリカで、現地の作家さんが作られたタイルを購入しました。ネイティブアメリカンをモチーフにした作品、素敵でしょ。クエルダセカ技法になると思いますが、線の部分が私達のやり方とは違う・・・・。何で描いてるんだろう。。。モチーフや色遣いが違う...
旅行レポート

南仏骨董村

前回は南仏プロバンスの村、「リル・シュル・ラ・ソルグ」で見つけたプロバンス焼きの陶器についてご紹介しました。今回はこの村(通称:南仏骨董村)について書きたいと思います。場所はアヴィニョンから電車で20分。とってもこじんまりとした駅です。まず...
デザイン・アート・手作り

南仏プロバンス焼き

今までに日本国内から海外まで、さまざま陶器の産地を紹介してきました。今回は南仏プロバンス焼きです。いつもは街の様子も一緒にお伝えしていますが、1度に書ききれないくらい魅力的な街なので、街の様子は次回のブログに書こうと思います。訪れた街(とい...
スペイン関連の話題

オビエド(その2)

少し間があいてしまいましたが、今回はスペイン北部の街、オビエドの文化や観光スポットなどを紹介したいと思います。前回はボリューム満点な名物料理をご紹介しましたが、満腹になった後は世界遺産観光で腹ごなしをしましょう。オビエドには2つの世界遺産の...
旅行レポート

街中のバトル in ホーチミン

ベトナム出張ご報告3 <YF>2010年10月にホーチミンを訪れました。タイルと一緒に使える素材を探しに行くのが目的でしたが、せっかく行ったので市内観光もしましたよ。いろいろご報告です。1. ガイドブックにも書いてある通り、とにかく道にはバ...
スペイン関連の話題

オビエド(その1)〜名物料理〜

スペイン北部、アストゥリアス地方の中心都市、オビエド。今年の9月頭に訪れました。アストゥリアス地方は別名、「グリーンスペイン」と呼ばれています。一般的なスペインのイメージは乾いた赤土の大地ですが、この地方は緑豊かな山々や渓谷、湖の広がる恵ま...
旅行レポート

犬山

11月中旬に愛知県の犬山へ行ってきました。紅葉は始まったばかりでしたが、それでも素敵な色の木々に出逢えましたよ。まずは犬山遊園駅から木曽川沿いに歩いて「もみじでら」として有名な寂光院へ。とても良い天気で川面にも空の青が映え本当に綺麗でしたが...
旅行レポート

手工芸品見本市2010 in ホーチミン

ベトナム出張ご報告2 <YF>2010年10月、今回のベトナム出張での一番の目的は「ハンディクラフトフェア2010」の視察でした。“ベトナム雑貨”としてご存知のベトナム国内の伝統工芸品を現代風にアレンジしたアイテムの見本市で、教室で作った皆...